人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アッケシソウ
寄島町の干拓地へアッケシソウを見に行ってきました。
3人だけのミニミニ同窓会をしました。

アッケシソウ_c0037200_1722856.jpgアッケシソウ_c0037200_17223214.jpg










アッケシソウ_c0037200_17225162.jpgアッケシソウ_c0037200_17231059.jpg日本では北海道と岡山県と香川県で生育が確認されているだけで絶滅危惧種1Bの指定を受けています。
ここ寄島町でも昨年発見されたそうです。

看板に書かれていた生態系によりますと、
海水の流入する沼地に生育する1年草で茎は多くの枝に別れ、草丈は10~40cm。
葉は肉質で、鱗片状に退化している。
秋には全体が緑から紅色に変わるのでサンゴソウの別名がある。
と記されていました。

ボランティアの人によると昨日が一番色がきれいだったそうです。

アッケシソウ_c0037200_17305241.jpgアッケシソウ_c0037200_17311290.jpg










海岸沿いの道を歩くと心地よい海風が頬をなでていきます。
三郎島のあたりは釣り人も多く、瀬戸内のきれいな景観をながめながら、持参したコーヒーを飲んで至福のひと時をすごしました。
by yassy127 | 2005-10-18 17:19
<< かもがた町家公園 秋明菊 >>