人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ノスタルジック ウオーク
6月6日竹原町並み保存地区をてくてくしてきました。

ノスタルジック ウオーク_c0037200_7104274.jpg歩道に設置されているこの案内板、一見マンホールの蓋かと思いました。
平安時代京都下鴨神社の荘園として栄えたところから「安芸の小京都」とよばれています。
江戸時代には製塩や酒造業で栄えたお屋敷が軒を連ねています。


ノスタルジック ウオーク_c0037200_7205250.jpgノスタルジック ウオーク_c0037200_7214280.jpg











ノスタルジック ウオーク_c0037200_7243437.jpg←竹鶴邸
酒造業で浜主
屋根が段々高くなっています。

ノスタルジック ウオーク_c0037200_7275644.jpg






→松阪邸
「てり、むくり」のついた屋根
大工さんは「なかせやね」と呼んでいたほど難しいつくりだそうです。
ノスタルジック ウオーク_c0037200_7352512.jpg←「げぎょ(懸魚)」がどの棟にもかざられています。








ガイドさんのお話しによると電柱を通りからはずし、裏通りに設置するなど観光に力を入れているようです。また頼山陽などの文人を輩出した町でもあります。
倉敷の街と非常によく似た印象を受けました。


ノスタルジック ウオーク_c0037200_805854.gif


今日もいい日になりますように!
ノスタルジック ウオーク_c0037200_81514.jpgノスタルジック ウオーク_c0037200_814746.jpg
by yassy127 | 2006-06-11 07:38
<< 山の畑で 四徳を持つ花 >>